おはようございます。
今日は快晴の木の殿堂です。
気温は低いですが、日差しが暖かさを運んできています。

今日は午前中 特別教室「リフレッシュ講座(ボランティアさん向け)」が
行われておりますので木工室はご利用できません。

リフレッシュ講座は丸雛さんの収納する箱を作成しております。
檜の薄い板を丸くまいて 「わっぱ」みたいな感じといえばわかりますかね~!!

日に日に 寒くなってきております。
紅葉ももう終わったものから今からのものまで、毎年言っている気がしますが、
あまり揃ってキレイになりませんね~(><)

さて、昨日 アップしていた続きをアップしていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。

DSC_1717
リンドウが咲きました。
DSC_1722
ヤマナラシが倒れていました。遊歩道を塞いでいたので撤収してもらいました。
DSC_1793
中上級の4回シリーズのクラス ふくろうの時計創作
DSC_1800
アウゲさん 草分みのる氏の仕事展 注文家具を制作されている城崎にある家具屋さんの
作品を展示いたしました。盛況で、説明をする草分氏(右側 チェック柄のシャツ)

DSC_1808
それぞれの味のあるふくろうの時計
DSC_1805
参加者皆さんで記念撮影

DSC_1829
団体で組み木。 みなさんもグループでPTA研修に、研修にいかがですか?
DSC_1851
みんなで作ると話も弾む♪

DSC_1862
素敵な作品ができました。
DSC_1871
ボランティア指導員養成講座 講師はボランティアの林田さん。

DSC_1891

DSC_1897

DSC_1922
但馬の巨木写真展が開催されました。毎年募集した写真を木の殿堂を
皮切りに但馬各地で開催されます。

DSC_1879

DSC_1879

DSC_1928
アウゲさん 撤収作業。沢山の家具とのお別れ(笑)少し寂しかったです。

DSC_1933
バードコールを作成されました。素敵な作品ができました。

DSC_1940
殿堂においてある木のおもちゃは老若男女に大人気♪

DSC_1943
リース展の搬入作業♪ 毎年恒例の神尾 しず子さんの作品♪
DSC_1947
素敵な空間が出来上がりました♪
DSC_1956
染物もご自分でされておられます。 ランプシェードも。
DSC_1957
かわいい小物を利用したりして、独創的な作品の数々。
DSC_1980
11月6日 明日の日曜までの開催となっております。
ぜひ♪

DSC_1995
鳥取地震のとき、震度4結構揺れましたが、展示の組み木が倒れたり軽く落ちた程度で
済みました。 被災にあわれた方、地域の皆様にお見舞申し上げます。

DSC_1997
兎和野高原野外教育センター(木の殿堂付近含む)で伐採が行われております。
通れない遊歩道あります。ご注意くださいませ。

DSC_1992
秋が深くなってきました。

DSC_2075

DSC_2076
WiFi調査に業者がこられました。乞うご期待

DSC_2077

皆様のお越しをお待ち申し上げております。


 
兵庫県 木の殿堂 但馬のバームクーヘン
=安藤忠雄設計=
(月曜休館 祝日が重なったら開館し、次の平日が振替休館)

〒667-1347
兵庫県美方郡香美町和池951
0796-96-1388 TEL
0796-96-1390 fax
http://www.inaker.or.jp/~wood/ 
Facebook mixi Google+ Twitter 
木の殿堂ページあります。