2015年02月

今年2回目のスノーシュー体験教室が2月8日に行われました。
KC4D0091

心配された雪も朝はもったのですが、
途中から少し降りだし、
最終的には昼過ぎからは結構降り続きました。
KC4D0015

なかなか天気にも恵まれて素敵なイベントになりました。
DSCN8778

最後はぶた汁を食する。
KC4D0088

今回は最初から家族連れのゆったりグループと
スノーシューベテラングループに別れて
開催しました。
DSCN8777

参加のみなさんありがとうございました。
KC4D0017

また 雪のフィールドに遊びに来てくださいね
KC4D0075

http://www.inaker.or.jp/~wood/
木の殿堂 
mixiチェック

みなさん 如何お過ごしでしょうか?

さて、今日は木の殿堂のご近所さんのご紹介です。
但馬高原植物園さん
http://over-land.sakura.ne.jp/wordpress/
木の殿堂なんかよりは遥かに有名・・・・ですね。
春に夏や秋なんかは観光バスがたくさん来ていたりしていますのでね~!
冬は閉園しているのですが、
今年は冬のあいだもレストランを営業しています。それも「かまくら」の中で・・・・
http://over-land.sakura.ne.jp/wordpress/2014kamakura/

そして 全但バスさんと「かまくらレストラン」とのコラボ企画で
大阪や三宮からバスを利用し、レストランを堪能したあと、木の殿堂
で組み木体験&見学。
というイベントを行っております。詳細はこちら
http://rp50.people-server.net/tajima/ 
こちらの企画での組み木体験の初のお客様が
明日2月8日にお越しになられます。
そして、土日に結構お客様が来られるようで。
ちょっと嬉しいですね~! 

もちろん 組み木体験は普通にお越しになられても可能です。
ただし、他の事業が重なっている場合や除雪、解説等で
対応できない時間等がありますので、お電話でお問い合わせになるか、
直接受付でお尋ねください。

http://www.inaker.or.jp/~wood/
0796-96-1388 電話
0796-96-1390 fax
kinodendo@gmail.com
mixiチェック

みなさん今日は全国的に寒くなるらしいのですが、気をつけてお過ごしくださいね。

さて、写真は何の足跡かわかりますか~!
雪が多いこの地においては足跡が残っていることが多く、
夏には感じられない動物等の躍動を感じることが出来ます。
 

最初の3枚はわかりやすいですね。
KC4D0022
KC4D0023
KC4D0024

じゃ これは~!!
KC4D0025

さらに これは~!
KC4D0028
これは難問ですが
KC4D0046

最後はの3枚は・・・
延々と続いていました。
KC4D0032
KC4D0033
KC4D0035
分かりましたか~!!
答えは後半に・・・・・

寒気が列島を覆っているようで、関東では今日積雪がありそうな
天気予報になっているようですが、気をつけてお過ごしくださいね~!
風邪なんか引かれていませんか?

午前中は南ホワイエの除雪をスコップ一つでやってきました。
KC4D0094
約50cmほどず~っとほってきました。
雪囲いに170ほどの雪が積もっていましたので掘るとともに非常扉が開くように開けてきました。


写真はありませんが、昨日は芝生広場の東屋の屋根の雪下ろしもしてきました(もうひとりの職員による)



さてさて



答え合わせです。
最初の3枚は ウサギ 兎
次は 頭がないですが、人間2名がつけていますが、顔を雪に押し付けることができなかったのでしょうね。

そして 次はそう。ホモサピエンス メス(人間の女性・・・ハイヒールですね~!)
雪のなかは大変危ないのでハイヒール等はやめてね~!!

そして これは車椅子の痕ですね~(笑)

最後は鳥ですね~! 結構大きな鳥ですね。鍵との対比で大きさがわかります。 
どんな鳥かはわかりませんが、多分山鳥かな~?!って勝手に思っております。

雪がふると色んな動物などの足跡等がたくさん見られます。
木の殿堂に遊びに来てくださいね。

http://www.inaker.or.jp/~wood/

写真をこちらにもアップしました。
http://photozou.jp/photo/list/3015670/8539062
見てみてくださいね。

それ以外にも
Facebook や mixi の木の殿堂のページや
ツイッター等も開設しております。ご覧下さいね~!

木の殿堂
スタッフ一同


 
mixiチェック

木の殿堂は
大変素敵な自然の中にあります。

もちろん自然の中ということは不便な事や気をつけなければならないことが
たくさんありますが、その不自由さや不便さも含めて楽しいものです。

今日はあさから先程まで十石山~瀞川山にスノーシューハイクに行かれていた
グループさんがおられました。
毎年 シーズンに数回こられておられます。
KC4D0038

瀞川山までは結構時間がかかりますが、芝生広場周りだけでも
十分楽しめますよ~!
KC4D0052

詳しくは木の殿堂 TONさんまで。
(他のスタッフでも もちろん結構ですが・・笑)
KC4D0056

http://www.inaker.or.jp/~wood

今日も一日終了しそうですね~!
明日もよろしく~! 
mixiチェック

2月の初日。皆様如何おすごしでしょうか?
節分もまもなくですが、節分って年に4回あるって知っていましたか?
KC4D0061

各季節 春夏秋冬の始まる日(立春、立夏、立秋、立冬)の前日をそれぞれ節分といいます。
いわゆる季節をわける・・・ということですね。

江戸時代以降は立春の前の節分を表すようになったそうです。
地域や神社のしきたり等により、様々な風習が残っています。

このところは節分の巻き寿司にあやかって、節分ロールケーキなんかも
売っているんですね(びっくり♪)

福は内、鬼は外・・・・の掛け声が有名な厄除けの行事という位置づけかな?!
ぜひ良い年になりますように。

KC4D0062

さて、雪を楽しむなら木の殿堂♪
KC4D0004
加古川のアウトドアショップ(ボルタリングジム)から雪を堪能しにこられた皆さま
http://www.heimatberg.jp/
ボルダリング一度行ってみたいのね~!
snowcamp02

雪が降り続いています。気をつけて
ね~!”

KC4D0065


さて
雪遊び等に来られる方が多くなっておりますが、
●必ずゴミはお持ち帰りください。
●犬は必ずリードを繋いでください。
●糞はお持ち帰りください。

●車はロータリーか駐車場にお止めください。(除雪作業中は直接ご確認ください。)
●仮設トイレの前の空地に止めるのはおやめください。
 (業者の車が出入りする事があります。また対面通行の場合の退避場所になります)
よろしくお願いいたします。

ルールマナーは守って楽しく遊びましょう。

雪遊びでかまくらを作ることがありますが、帰るときには必ず潰して帰ってくださいね。
雪だるまはそのまま置いておいても良いのですが、
かまくらは天然の落とし穴になってしまいますので危ないんです。
気をつけてくださいね。

木の殿堂スタッフ
一同。
 
mixiチェック

↑このページのトップヘ